ヴァイオリン演奏を身近に
ヴァイオリンをいつか弾いてみたいと思っている方、お⼦様に⾳楽やヴァイオリンを習わせたいとお考えのお父様、お母様、そして以前に経験はありながらブランクの空いてしまった方、または室内楽やオーケストラの演奏でお悩みのある方、お気軽にご相談や体験をしてみませんか?
小さなお子様からご年配の方まで、綺麗な音が出せるようご指導いたします。
音楽を演奏するには、楽譜を読む力がとても大切です。
ヴァイオリンを弾くことは簡単ではありませんが、正しい楽な姿勢で正しく楽器を持ち、楽な身体の動かし方で弾けば、どなたでも美しい音を奏でることが出来ます。
年齢に関係なく、いつからでも始めることが可能です。
- レッスン代
大人(個⼈レッスン)1時間6000円
子供(個⼈レッスン)30分3000円 45分4500円 が基本ですが、兄弟姉妹で、親子での場合は相談に応じます。出張レッスンの場合は4000円〜。 - レッスン日
平日、日曜、休日、時間はご相談ください。
無料貸し出し楽器も大人用、子供用(1/4 1/2)がありますので、体験してみて下さい。体験レッスン(30分1000円)。
詳細内容
- 料金 1,000円(体験レッスン/30分)
- 予約人数 1名~3名
- 条件 年齢問わず
- 持ち物
お持ちでしたら楽器と楽譜(経験者の場合)。
体験用貸し楽器あるので手ぶらでも可。 - 所要時間 子供さんは基本30分。大人は60分ですが相談可。
- 住所 神奈川県川崎市
南武線登戸駅から徒歩3分 - リンク ホームページ
講師:清水淑子
横浜市出身。6歳よりヴァイオリンを始める。
神奈川県立平沼高校卒業、桐朋学園大学音楽学部卒業、同大研究科修了。
フリーのヴァイオリン、ヴィオラ奏者としてオーケストラや室内楽等の演奏活動と共に、ヴァイオリン、ヴィオラの個人レッスンも続けている。
アンサンブルエマーブルを主宰し、2003年より色々な楽器との室内楽演奏会のシリーズを毎年開催しております。エマーブルとは音楽用語アマビーレ(愛らしく)が語源です。
生徒さんの発表会「小さな音楽会」は毎年8月に開催し、ソロの曲やアンサンブルを演奏していただいております。